無料ブログはココログ

« No.s-6 白髪の壺 知ってますか? | トップページ | No.s-7 白髪の壺 知ってますか? »

2017年7月17日 (月)

No.tubo-14「くせ毛のツボ」癖毛を直毛にする方法

No.tubo-14「くせ毛のツボ」癖毛を直毛にする方法

 

「くせ毛のツボ」説明書原稿コピーの配布を始めました。

こんにちは 静岡県沼津市の バレンタイン美容室です。

 http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

 

 この頃 癖毛の表面からツルツルして来て

サラサラして来て

 

 あのゴワゴワと デコボコだった

癖毛の髪質が 改善してきたような そんな

 

 広がらなくなって来た 髪の毛が

増えて来ていますね。

 

 「ずいぶんと髪質が 変りましたね!」

「逆性トリートメントを使っていると

ツルツルして来るんです。」

 

 そう「逆性トリートメント」って

強引に髪の中の 余分な電子を

追い払って 引き抜いちゃうから

 

 余分な電子が 無くなった分

急激に細く引き締まって来て

くれるんです。

 

 雨の日が 特にすごいんですよ。

逆性トリートメントが 少しだけ残って

いるように拭いておくと、

 

 湿気が多いときでも

べとべと絡まって 広がったり

しないんです。

 

 逆に引き締まってキターって

感じなんです。

 

「癖毛の壺」は 髪の毛の新陳代謝を司ります。

「癖毛の壺」が「癖毛体質」を「直毛体質」に変えます。

「癖毛の壺」は「酸性(逆性)体質」の中で効果を出します。

「癖毛」は毛根から奇麗な直毛になって行きます。

 

 ご精読ありがとうございました。

ご来店を お待ちしております。

 

来店なら「くせ毛のツボ」「直毛化レシピ集」は無料付属

バレンタイン美容室・ショップ http://vallentain.shop-pro.jp/ 

ご予約はホットペッパー バレンタイン美容室

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000384340/?cstt=13

 

« No.s-6 白髪の壺 知ってますか? | トップページ | No.s-7 白髪の壺 知ってますか? »

癖毛の基本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.tubo-14「くせ毛のツボ」癖毛を直毛にする方法:

« No.s-6 白髪の壺 知ってますか? | トップページ | No.s-7 白髪の壺 知ってますか? »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31