無料ブログはココログ

« No.347 幻のストレート7 ホルモンバランス 癖毛のツボ | トップページ | No.349 幻のストレート9 癖毛の治し方2 »

2016年3月26日 (土)

No.348 幻のストレート8 ホル 癖毛の治し方

No.348 幻のストレート8 ホル 癖毛の治し方

 

こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。

 

癖毛の治し方の基本は まず、癖毛にならない毛根に

してやる事から始めてください。

 

 癖毛になる原因から 無くしてやってください。

原因の7割が「石鹸」です。

ソープやシャンプーは 同じ界面活性剤だから それもダメ。

 

 残りの3割が 虚弱体質、ひ弱な皮膚の抵抗力の無さです。

 

 石鹸の性質は アルカリ性で 膨潤洗浄をしてくれます。

お肌が酸性なのに アルカリ性の石鹸を使うと

 

 酸性のお肌に アルカリ性の石鹸がくっ付いていきます。

石鹸がくっ付いた所が お肌ならプラスとマイナスで

くっ付き続けて しまいます。

 

 老廃物やヨゴレなら 膨らませて浮き上がらせて

落としてくれますが、

 

 くっ付き続けた石鹸は アルカリ性だから

美肌菌も善玉菌も お肌を奇麗に整えてくれる善玉菌を

みんな殺してしまいます。

 

 そしてアルカリ性が大好きな 悪玉菌がハビコリ始めて

保護膜の無い 皮膚の中まで侵入をしてしまいます。

 

 お肌からバイ菌が 入り始めて病気になったり

皮膚炎を起こしたり してしまいます。

 

 頭の頭皮の中にある 毛根なんてすぐにバイ菌に

イジメられて 炎症を起こして 膨らんで イビツになって

毛穴をイビツにしてしまいます。

 

くせ毛の治し方は 癖毛の変化を感じ取る直感が 一番大事です。

直感、霊感、山勘、第六感、感覚を研ぎ澄まし感じ取ってください。

1/10,000、変っていれば10000回すれば 奇麗な直毛です。

 

 毛根直毛化の努力を 100倍効果のある方法で、100倍簡単に、

100分の1の短時間で、楽々できれば

 

 何処で髪質が変化をしたか? 変化のポイントが解れば

そのポイントを10倍に回数を増やして 10倍強く効果を高めて

やれば、100倍良くなります。

 

 自分が自分の髪を感じる直感は、嘘はつきません。

直感があれば パラパラ動画もピンと来てくれますね。

 

くせ毛は「生命化学」、「生理化学」、「皮膚化学」、から

化学で原子、分子、細胞レベルで正常なレベルにすれば、

 

そして心臓 肝臓 腎臓 副腎 胆のう 胃 十二指腸 小腸 大腸

ホルモンバランスを整えてやれば 正常にしてやれば

良くしてやれば良くなって行きます。

 

パラパラ動画も作ってみました。

 http://vallentain.net/vallentain/index (新パラパラ動画)

 http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html (パラパラ動画)

 

こんどは治し方です。

「毛根直毛化レシピ集」、「癖毛のツボ」、「毛根直毛化筒」、

「癖毛」の治し方なんて たくさんありますね。

 

 癖毛になる原因、白髪になってしまう原因、ハゲてしまう原因、

すべての悩みが 髪の毛だけでは無くて 皮膚病の悩みだって、

化学から見ると 同じ原因の事がホトンドです。

 

 美肌菌も善玉菌も アルカリ性の石鹸やソープやシャンプーに

殺されてしまって、悪玉菌だらけの

 

 保護膜も殺菌膜も収斂膜も 流されてしまって、

バイ菌だらけに なってしまったから 反対に逆性にしてやれば、

 

  「輝き、透き通る髪!」

ダイヤモンドのように 透明で透き通っているのに 輝いている。

 

 動画も始めました。 見てるだけでも 理解ができると

いいですね。

 

 ご精読ありがとうございました。

 

 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。

http://vallentain.net/vallentain/index(パラパラ動画)

 

ご質問等

question@vallentain.net

« No.347 幻のストレート7 ホルモンバランス 癖毛のツボ | トップページ | No.349 幻のストレート9 癖毛の治し方2 »

癖毛の基本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.348 幻のストレート8 ホル 癖毛の治し方:

« No.347 幻のストレート7 ホルモンバランス 癖毛のツボ | トップページ | No.349 幻のストレート9 癖毛の治し方2 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31