無料ブログはココログ

« No.305 幻のストレート [毛根矯正]6 | トップページ | No.307 幻のストレート [毛根矯正]8 »

2016年2月10日 (水)

No.306 幻のストレート [毛根矯正]7

No.306 幻のストレート [毛根矯正]7

 

こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。

100年後に理解して頂ければ 理解には時間がかかります。

くせ毛は「生命化学」、「生理化学」で本質から解決して治して。

 

パラパラ動画も作ってみました。

 http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html(動画あり)

 

 「毛根直毛化レシピ集」

 「癖毛のツボ」

 「毛根矯正筒」

 

 ひとつ一つ ていねいに 限界を超えたとき

癖毛は 直毛化が始まります。

 

 ほかの人と同じことをしていて 一人だけ癖毛が直毛になる

なんて ありえませんよね。

 

 どんなことでも 人なみ以上のことを どれだけするか?

ですよね。

 

 毛根直毛化の努力を 100倍簡単に、100倍効果のある方法で

100分の1の短時間で、楽々できれば

 

 それでも100分の1は がんばらなければ なりませんね。

ゼロの努力で済ませるためには?

しかも とても気持ちの良い時間にするには?

 

 やっぱり プロにまかせる ことですね。

プロに任せていると ポイントが解ってきます。

 

 ポイントが分からない 方もいますけどね!

そして、結果が出たことが わかるタイプが たまにいます。

 

 ポイントってなんですか?

ポイントって そこが良くなれば、治ってしまうことです。

 

 「癖毛が治る」でしたら、癖毛なんだから 異常な髪の毛って

ことですよね。

 

 異常なんだから、まず、病気を考えるのが普通ですよね。

頭のヒフ、頭皮から生えている 髪の毛だから、

皮膚病を考えるのが 普通ですよね。

 

 皮膚病だから、症状は炎症を起こしている、

湿疹を起こしている、浮腫みが出ている?

 

 皮膚が膨らんでいるハズですよね。

 

 膨らんでいるんだから、生理化学では、アルカリ性に

傾いているハズですよね。

 

 アルカリ性に傾いているんだから、

保護膜も、殺菌膜も収斂膜も、みんな無くなって

守れなくなっている みたいですね。

 

 一番に考えられることは アルカリで洗い落として

しまっているハズですね。

 

 簡単すぎる答えですよね。でも、

一番大事な保護膜も、殺菌膜も収斂膜も、みんな無くなっている。

 

 一番大事な皮膚表面の 保護膜が無くなっていないか?

調べてみてください。

 

 動画も始めました。 見てるだけでも 理解ができると

いいですね。

 

 ご精読ありがとうございました。

 

 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。

http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html(動画あり)

http://vallentain.net/vallentain/index

ご質問等

question@vallentain.net

« No.305 幻のストレート [毛根矯正]6 | トップページ | No.307 幻のストレート [毛根矯正]8 »

毛根直毛化レシピ集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.306 幻のストレート [毛根矯正]7:

« No.305 幻のストレート [毛根矯正]6 | トップページ | No.307 幻のストレート [毛根矯正]8 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31