無料ブログはココログ

« No.268 幻の毛根矯正 一生・直毛だったら?3 | トップページ | No.270 幻の毛根矯正 一生・直毛4 癖毛の原因を取りる »

2015年12月31日 (木)

No.269 幻の毛根矯正 一生・直毛3 癖毛の原因を取りる

No.269 幻の毛根矯正 一生・直毛3 癖毛の原因を取りる

「直毛筒理論」と「癖毛のツボ理論」

こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。

 

 「直毛筒理論」について詳しく説明させて頂きます。

「直毛筒理論」とは、癖毛を直毛に変えて生えてくることですが

 

 癖毛なんてそもそも遺伝でしょ? 潜入観念を捨ててください。

癖毛がどうしてできるかが 理解できれば、原因がわかれば

直毛にすることは簡単です。

 

 残留シャンプー・カスのアルカリ性と 油脂分が悪玉菌を育てるから

頭皮の表面は 悪玉菌だらけになってしまいます。

 

 悪玉菌だらけの頭皮は かゆくなったり、いたくなったり、

炎症を起こしてグジュグジュしてきたり、クサイ臭いがしてきたり、

 

 頭皮が洗ってもすぐに汚れてしまうから

シャンプーしたくてたまらなくなって 2度も3度も洗ってしまう。

 

 何回も何回も繰り返して 頭皮の殺菌膜を洗い落として

保護膜が無くなってしまった頭皮は また繰り返して

残留シャンプー・カスのアルカリ性と 油脂分が悪玉菌を育てます。

 

 頭皮だって何回も何回も繰り返して イジメられていると

ダンダンに弱ってきます。 皮膚病です。

 

 そして頭皮は浮腫んで膨らんで デコボコになってしまいます。

頭皮の間に間に 毛穴がありますね。

 

 毛穴だって浮腫んで膨らんで ブヨブヨになってしまって、

毛穴の壁が浮腫んで膨らんで ブヨブヨだから

 

 毛穴は狭くされて細くされて、デコボコにされてしまいます。

こんな毛穴を通り抜けて生えてきた 髪の毛は当然癖毛ですよね。

 

 毛穴の壁のデコボコと同じように デコボコの癖毛です。

髪の毛の表面はイビツにデコボコになっています。

 

 原因が残留シャンプー・カスのアルカリ性と 油脂中の悪玉菌

ならば、洗髪剤にシャンプーを使わなければ良いのです。

 

 

 シャンプーがアルカリ性の 膨潤作用で汚れを落とすのなら、

逆性トリートメントは酸性の 収斂作用で汚れを落とすし、

パワートリートメントのアルコールなら 汚れを溶かして落とします。

 

 先にパワートリートメントのアルコールで 髪の毛の芯の汚れまで

溶かし込んで シャンプーでは落とせない処まで溶かしてしまい、

 

 逆性トリートメントの酸性が強い収斂作用で 汚れが溶け込んでいる

アルコールを吐き出して 落としてやれば、

 

 アルコールの強い殺菌力と 逆性トリートメントの酸性が

洗い落としてしまった保護膜を再生して 殺菌膜を再生してくれます。

 

 ここまで法律も変わり 進化をしてきたシャンプー事情ですが、

読んでみて お解り頂けたでしょうか?

 

 実際に試してみると 結果が、症状が触って感じ取れるから

理解しやすいのですが、

 

 想像してみてください、 アルコールで手を洗った時のことを

石鹸で手を洗ったときの感触とは まるで違う感覚を味わうことが

出来ますね。

 

 ホントに汚れが全部落ちてしまった 感覚が出て来たでしょう。

 

 「逆性トリートメント」は 化粧品と比べても、比べるモノがありません。

癖毛専用に癖毛の毛根に 効果をだして、直毛が生えてくる。

 

 ここまで癖毛の毛根に 効果をだして、毛根を変えていくトリートメント」は

癖毛の毛根用に 開発してあるから出来ることです。

 

 次はいよいよ 直毛筒理論です。

 

 ご精読ありがとうございました。

 

 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。

http://vallentain.net/vallentain/index

http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等

question@vallentain.net

« No.268 幻の毛根矯正 一生・直毛だったら?3 | トップページ | No.270 幻の毛根矯正 一生・直毛4 癖毛の原因を取りる »

毛根直毛化レシピ集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.269 幻の毛根矯正 一生・直毛3 癖毛の原因を取りる:

« No.268 幻の毛根矯正 一生・直毛だったら?3 | トップページ | No.270 幻の毛根矯正 一生・直毛4 癖毛の原因を取りる »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31