No.175 子供のくせ毛35 髪を洗う3アルコール
No.175 子供のくせ毛35 髪を洗う3アルコール
こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。
くせ毛は「毛根矯正」すれば 直毛がはえます。
お友だちにも おしえてあげて ください。
この頃 病院でも ファミレスでも、どこにも
手洗いの 石ケンが置いて無いですね!
なぜ? 石ケンを 置かないんですか?
家に帰れば みんな使っているのに?
不思議ですよね?
どこでも 石ケンのかわりに アルコールが あります。
病院も ファミレスも、保健所が管理 指導をしているから
保健所では 石ケンの欠点を 知っているから
「アルコール洗浄か 逆性石ケンに 変えてください!」
アルコールは高価だけれど 少量でもよいから
必ず アルコール洗浄か 逆性石ケンに 変えなければ なりません。
それが 保健所の指導です。
もう、時代は「アルコール洗浄」に変っています。
石ケンはダメ だから 置いてありません。
髪だって アルコール洗浄に 変えたいんですが?
むずかしいですね! 石ケンの洗い心地と まるでちがいます。
泡がたたない 使っただけで すんでしまう。
簡単すぎて 洗っている感じがしない。
問題は欠点です。
ガサガサになってしまうから、オイルを少し入れると
アブラっこくなってしまって サッパリしない!
シャンプーの代わりに 使えるような アルコールが無い
強烈すぎて 洗ったー、あらったー、洗ったー、って感じです。
洗い過ぎって 感じになっちゃって
あーあっ! いい気持―。 にならないんです。
むずかしいですね!
シャワーで すすいだから キレイに落としたから?
ホントですか? シャワーですすいだからって 落ちるわけ無い!
髪の毛では よーくすすいで 乾いてくるとガサガサ!
からむように いたんでいるようで!
これって すすいだのに? すすいで無い!
シャワーのお湯では 落ちていないから?
落ちていない! 落ちていない!
アルコールが 髪の毛の中に 入りこんでいて
出てきてくれていない! だからアルコールが たまっている。
シャンプーにかわる アルコールって
「パワートリートメント」しか 見つかっていません。
「パワートリートメント」って シャンプーでも 界面活性剤でも
無いから シャンプーって言葉も 石ケンって言葉も使えない!
アルコールには 「シャンプー」って言葉が 使えないから
みんな なんだか わからなくて 知らなくて。
「アル・シャン」とか「シャン・アル」とか
アルコール系の シャンプーって言葉が
普及してくれれば いいんですが?
アルコール系シャンプーって 「パワートリートメント」
しか 見つかっていないから
だんだん増えて くると思うけれども?
やっぱり 使い方が むずかしくて!
ご精読ありがとうございました。
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
« No.174 子供のくせ毛34 髪を洗うタイプ2 | トップページ | No.176 子供のくせ毛36 洗って透明な髪 »
「毛根直毛化レシピ集」カテゴリの記事
- 「癖毛の学校・講座」4(2023.07.09)
- 「癖毛の学校・講座」3(2023.06.28)
- 「癖毛の学校・講座」2(2023.06.25)
- 「癖毛の学校・講座」95(2023.06.24)
- 「癖毛の学校・講座」94(2023.06.22)
« No.174 子供のくせ毛34 髪を洗うタイプ2 | トップページ | No.176 子供のくせ毛36 洗って透明な髪 »
コメント