No.174 子供のくせ毛34 髪を洗うタイプ2
No.174 子供のくせ毛34 髪を洗うタイプ2
こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。
くせ毛は「毛根矯正」すれば 直毛がはえます。
お友だちにも おしえてあげて ください。
こどものくせ毛の 治しかたって 治す前から
くせ毛に ならないで 直毛のままで いてくれたら?
原因はシャンプー だから、
シャンプーを使うって 「くせ毛」になるために 使ってる。
シャンプーの 反対なら くせ毛が直毛に なっていく?
シャンプーがアルカリ性だから アルカリの反対
酸性にしてやれば くせ毛から 直毛になっていく?
アルカリ性が 膨らませるタイプ だから
酸性にしてやれば 収斂して 小さくなって
もとの直毛だったころの 髪になってくれる のです!
でも、シャンプーは アルカリ性に決まっている!
「シャンプーでは 洗えないんですか?」
「洗えません!」
なにで 洗えばいいんですか?
「逆性トリートメント」です。 それしか ありません!
ほかにですが? 「お酢」くらいですね。
お酢で洗っている そんな美容室も あるには有るんですが?
やっぱり くさくて たまらないですね!
「逆性トリートメント」なんかで 洗えるんですか?
「逆性トリートメント」は強い酸性です。
強い酸性で 収斂して 小さくしていきます。
これが 酸性洗い! 収斂洗い です!
髪の毛だって、ヨゴレだって、みんな小さくして しまいます。
小さくなって 髪の毛は 引き締まって ツルツルになって
スベスベになって、サラサラになって、奇麗になってます。
ヨゴレだって、小さくなって 小さくなって
玉のように 固まって、だから
ヨゴレだって 表面がツルツルしてきて くっつけ無い。
ヨゴレがくってけ無いから ポロッと 落ちてしまいます。
シャンプーのように ごしごしゴシゴシ ゴシゴシ
ゴシゴシと洗ってやれば すごいですよ!
シャンプーで 洗ったときよりも よっぽどサッパリです。
酸性洗浄の むずかしい ところは、
酸性のモノが 見つからない ことです。
お肌も、頭皮も、髪の毛だって、 みんな酸性だから、
地球や水よりも 200倍も酸性だから
普通に酸性だ なんて言われている モノは 使えません。
ホトンドが 髪の毛からみて 膨らませるアルカリに なってしまいます。
化学のバケルと言われる ところです。
水だって 髪を水につけて置くと、水を吸い込んで 膨らんで
太くなって、ふいても、拭いても、まだ濡れている。
水が髪より 200倍もアルカリ性の 膨潤作用で ふくらんで
ふくらんだ髪の毛が 水を多量に吸い込んで 太ってしまって
水だから 乾いてしまえば もとにもどりますが、
ヨゴレでは 残ってしまって・・・
残ったぶんだけ 太い髪の毛に なってしまっています。
だから 洗っているときに 酸性にしてやれば
髪の毛は 小さくなり なかにあったヨゴレは 吐き出されて
髪の中に いられなくて でてきてくれます。
酸性洗いって 簡単だけど 酸性の商品が どこにも無い!
アルカリ性のモノ ばっかりですね。
ご精読ありがとうございました。
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
question@vallentain.net
« No.173 子供のくせ毛22 髪を洗うタイプ1 | トップページ | No.175 子供のくせ毛35 髪を洗う3アルコール »
「毛根直毛化レシピ集」カテゴリの記事
- 「癖毛の学校・講座」4(2023.07.09)
- 「癖毛の学校・講座」3(2023.06.28)
- 「癖毛の学校・講座」2(2023.06.25)
- 「癖毛の学校・講座」95(2023.06.24)
- 「癖毛の学校・講座」94(2023.06.22)
« No.173 子供のくせ毛22 髪を洗うタイプ1 | トップページ | No.175 子供のくせ毛35 髪を洗う3アルコール »
コメント