無料ブログはココログ

« No.172 子供のくせ毛32 髪を洗う悪玉菌10 | トップページ | No.174 子供のくせ毛34 髪を洗うタイプ2 »

2015年9月25日 (金)

No.173 子供のくせ毛22 髪を洗うタイプ1

No.173 子供のくせ毛22 髪を洗うタイプ1

 こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。
くせ毛は「毛根矯正」すれば 直毛がはえます。

お友だちにも おしえてあげて ください。

 こどものくせ毛の 治しかたって 治す前に
くせ毛に ならなければ 直毛のままで いてくれたら?

 原因はシャンプー だから、
シャンプーを使うって くせ毛にするために 使ってる。

 いま はやっている シャンプーって
30年以上も前に ヨーロッパから 入ってきたタイプ
だからね。

「ヨーロッパの女の子って みんなこれ使ってるから!」
このシャンプーを 使っていると ヨーロッパの子みたいに
奇麗な髪になれるよ!

 そのころから 食生活も変わり始めて
サラサラな髪の子が あらわれはじめて。

 ホントは 細い髪をボコボコに ふくらませて
クルクルにパーマを かけたように できるタイプ
なんだけど。

 シャンプーって アルカリ性だから 髪の毛を
ボコボコにふくらませて 汚れもふくらませて

 ふくらんでフニャフニャにして
ヨゴレを 落としてやる すすいでやるはず なんだけど?

髪にも汚れにも くっいて膨らませるから
すすいでも 髪の毛にも 頭皮にも くっついたまま
落ちてくれないから

 髪の毛や頭皮に くっついたままの シャンプーが
アルカリ炎症を起こして ボコボコふくらんで
くせ毛になっちゃう。

 だから 洗い方をかえたら?
石ケンやシャンプーで 洗うだけが洗う方法じゃ ないから

 いまでは 病院でも ファミレスでも スーパーでも
どこにも石ケンなんて 置いてありませんよ。
どこでも、アルコールですよ!

 ヨゴレはアルコールに溶かしこんで アルコールの中に取り込んで
溶かして落とす そんな汚れの 落とし方、取り方を
保健所では 奨励しています。

 アルコール洗浄です。 石ケンやシャンプーのような
界面活性剤では、どうしても 奇麗なはだにだって
付着して 離れてくれないから

 くっついたまま になる性質だから
石ケンを 化粧品のように ぬりたくったまま
にしてしまうから、

 汚れを肌から離して よごれをはだから アルコールの中に
取り込んでしまい、アルコールが揮発して とびされば
汚れは ぽろっと落てしまいます。

 お肌を 酸性にも アルカリ性にも 変えないで
ただ、ただ よごれだけを落としてしまう
アルコールは 飛び去って なくなってしまいます。

 アルコールって 皮膚が持っている 性質を変えないで
汚れだけを 落としてくれる 洗浄剤です。

 ご精読ありがとうございました。

 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
question@vallentain.net

« No.172 子供のくせ毛32 髪を洗う悪玉菌10 | トップページ | No.174 子供のくせ毛34 髪を洗うタイプ2 »

毛根直毛化レシピ集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.173 子供のくせ毛22 髪を洗うタイプ1:

« No.172 子供のくせ毛32 髪を洗う悪玉菌10 | トップページ | No.174 子供のくせ毛34 髪を洗うタイプ2 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31