No.154 子供のくせ毛16
No.154 子供のくせ毛16
こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。
くせ毛は「毛根矯正」すれば 直毛がはえます。
お友だちにも おしえてあげて ください。
夏休みに入り 伊豆半島は 家族ずれでにぎわっています。
そしてサイゴに 温泉ですよね。
伊豆長岡の 町営温泉、長岡北浴場は 駐車場が広く
一元さんも多いのですが、 温度が高く43度~44度です。
加水はできません。 熱すぎます。
湯船のふちに ひとりの男の子が 座っています。
足をポリポリ かゆそうにかいています。
見ると 身体中がアトピー むくんでいます。
赤くは腫れていないので 慢性化しているのでしょう。
小学3~4年てところか 新陳代謝は良いはずなのに
ヒヨワにも見えない ふつうの男の子
これは? もんだい無いはずなのに
残留シャンプー・カスに 問題があるのでは?
と思えるほど不思議な アトピーです。
親は シャンプーであたまを ゴシゴシ洗ってくれている、
カラダも石ケンでゴシゴシ 洗ってくれている。
お風呂からでて なにか薬を 身体中にぬっている。
病院で出してもらった クスリでしょうか?
うちのお姉ちゃんも 中学3ねんの時にアトピーになり
苦しみ皮膚科にも 何軒か行きましたが ダメでした。
困り果てたすえに くせ毛だって治っちゃう と薬剤師に言われた
肝臓のクスリを 夜中に飲ませたところ
5時間後の朝起きた時には 赤い腫れも引いていました。
薬局に電話で相談したら つれて来て見せてください。
学校の帰りに 立ち寄って 見せたところ
これはかゆいね、すぐに「かゆみ」は止めますから!
それから 肝臓のクスリは 必ず飲ませ続けて
細胞の入れ替わりを 早くしますから
3週間後 「おかあさん、ツルツル・ツルツル!」
たった3週間で 治ってしまいました。
こどもとはいえ、アトピーの皮膚炎は
子どもの新陳代謝 皮膚の保護能力 よりも強いようですね。
それだけ弱い 子供の皮膚に してしまった理由に
残留シャンプー・カスが ありますね。
皮膚の保護能力を つくる為の お塩は?お酢は・
しっていますか?
お塩とお酢の殺菌膜と 殺菌膜をつくり続ける善玉菌
絶対に必要なハズの 殺菌膜を はぎ取ってしまう
シャンプーや石ケン、大好きな人が多いですね。
でも 国では、厚生労働省保健所では 奨励していません。
むしろ やめる事を 指導しています。 やめなさいです。
現実に 石ケンやシャンプーは 皮膚の表面の
殺菌膜や殺菌膜を 作る善玉菌を 洗い落として
殺してしまいます。
もう 昭和の時代ではありません。
せめて 石ケンやシャンプーは 1週間に一度
新陳代謝と再生能力に 合わせてゆっくりと
使って見てください。
とっても楽に なりますよ。
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
question@vallentain.net
« No.153 子供のくせ毛15 | トップページ | No.155 子供のくせ毛17 »
「毛根直毛化レシピ集」カテゴリの記事
- 「癖毛の学校・講座」4(2023.07.09)
- 「癖毛の学校・講座」3(2023.06.28)
- 「癖毛の学校・講座」2(2023.06.25)
- 「癖毛の学校・講座」95(2023.06.24)
- 「癖毛の学校・講座」94(2023.06.22)
コメント