No.89 透き通ら無いにごった髪の女の子
No.89 透き通ら無いにごった髪の女の子
こんにちは バレンタイン美容室の 影山です。
くせ毛は「毛根直毛化」すれば 直毛がはえます。
このごろ ヨーロッパの女性の髪が 透き通っていません。
30年前は 透き通った金髪。 だから あこがれていた
はずだったのに?
西洋の金髪が むかしは奇麗 だったから
みんな あこがれて いたはずだったのに
イタリアから 半年に一度来られる お客様は
むこうで シャンプーすると 泡が立たないの
だから いっぱい使っちゃうの
そして 髪の毛が ボコボコに膨らんで
細過ぎた 髪が太く カーリーに 理想の髪になっいて
だから 太いカーリーの方を 選んだんですね。
細くてペシャンコ な髪よりも
太くカーリーで 華やかな 髪質を選んだんですね。
その当時 透き通る髪に カラーリング出来る
コティーがありましたが
日本では 流行らず ウエラの鈍い 燻し銀の感じが
受けていました。
あまり テカテカしない 落ち着いた色で
初めてのカラーだから 当時はカラーだけでも冒険だから
それ以上の冒険は したくなかったようです。
ヨーロッパの 女性たちだって 透き通った髪には
あこがれていた ハズなのに それよりも
しっかりと元気に太い カーリーで華やかな 髪の方が
始めて手に入れた 理想の髪質でした。
しっかりと元気に太い 髪質を手に入れた ときから
髪の中に多量の 残留シャンプー・カスが 溜りはじめ
透き通った髪は 無くなって しまいました。
そして サラサラな 日本の髪質も 無くなって
しまいました。
いまの市場では ヨーロッパ・タイプのシャンプーが
大流行中なので ほかのタイプの シャンプーは
手に入りませんが
そんな間に 一部では 日本の髪質に合う
反対の 逆性の シャンプーの 研究も進んでいます。
残留シャンプー・カスを 大量に髪に溜めて
にぶい艶の 透き通らない髪
だけど太い カーリー(くせ毛)が 作られるタイプの
シャンプー類は ホントは日本では 好まれていませんね。
ホントはみんな「透き通った髪」が 大好きだった
ハズなのに
ホントはみんな「透き通った髪」だった ハズなのに
いつの間にか ヨーロッパ・タイプの にごった艶の
デコボコに 膨らませる タイプになってしまって
すべてが 使っているモノが 髪に合わない だけです。
髪の毛に 付けて良くしてやる
髪の毛に 付着させて 理想の髪に してやるはずが
悪くなっちゃった だけです。
反対に 逆性にして いままで付けて 付着させていた
方法を 反対に逆性に してやれば 透き通って来ます。
今日も ご精読 ありがとうございました。
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
« No.88 高校生の女の子 | トップページ | No.90 女優さんの癖毛 »
「毛根直毛化レシピ集」カテゴリの記事
- 「癖毛の学校・講座」4(2023.07.09)
- 「癖毛の学校・講座」3(2023.06.28)
- 「癖毛の学校・講座」2(2023.06.25)
- 「癖毛の学校・講座」95(2023.06.24)
- 「癖毛の学校・講座」94(2023.06.22)
コメント