No.52 ハゲた殺菌膜(悪玉菌)皮膚常在菌2
No.52 ハゲた殺菌膜(悪玉菌)皮膚常在菌2
この頃 急にさわがれ始めた 「常在菌」
身体の中にも 外の皮膚にも 多く住みついているから
「常在菌」です。
ホントは カラダに住んでいる 「常在菌」に助けられて
健康でいられて 元気に活動が出来ています。
身体中では
1兆個もいると言われている 「常在菌」ですが
なかには 悪い働きをしている 「悪玉菌」もいます。
「悪玉菌」の中でも 黄色ブドウ球菌は
食中毒などの菌としても有名ですから ええ?
そんなバイ菌が あたまにも? 頭皮にもいるの?
ギョギョギョ? ですよね!
いろいろな処で 騒がれ始めて
悪玉菌=黄色ブドウ球菌は 有名になり始めて来ましたが
なぜ?なぜ? ですよね。 こんなモノが?
でも 皮膚には善玉菌が 必要です。 必ずいます。
だから 悪玉菌だって 住み良い環境なんです。
新陳代謝の 老廃物や 汗 皮脂など ドンドン出て来て
くれます。
悪玉菌=黄色ブドウ球菌が 増殖を始めると
肌トラブルを 引き起こし お肌のかゆみ アトピー性皮膚炎
こうなると 黄色ブドウ球菌が増殖を始めて 肌荒れがひどくなったり、
湿疹ができたり、傷口が膿んでしまったり、体臭が臭かったり
などなどは この黄色ブドウ球菌の 増殖が原因だと言われ
お肌の 健康状態が 自己回復を出来ない 異常な状態になって
「酸性」の殺菌膜を 作っていたはずなのに?
「アルカリ性」になって保護膜が 無い状態になってしまっている。
お肌は「お塩」と「お酢」とで殺菌膜を作って
炎症を止めて 悪玉菌の増殖を止めていますが。
殺菌膜が 洗い落されて 洗い流されたら?
それが 石鹸、シャンプーにやられたら
この石鹸やシャンプー などの使い過ぎ
過剰な信頼 信用のし過ぎではありませんか?
新しい研究が進み 化粧品などでは
いち早く 取り入れられ「たっぷり7日間 \1,000」
など お試しセットが 公開をされ始めましたが
セットモノでは 2万円近くにもなってしまいますね。
まだまだ新しい 見慣れ無いモノですが
悪玉菌、善玉菌に 着目した新商品たちです。
髪にも 新しく研究した逆性シャンプー・逆性トリートメント
が開発されています。
悪玉菌を退治して 善玉菌の増殖を助ける
カラダは善玉菌に 助けられて 健康でいられます。
なにより 悪玉菌=黄色ブドウ球菌を 減らして
無くして 健康な頭皮と 臭わないからだにして下さい。」
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
« No.51 「毛根矯正2」(新陳代謝) | トップページ | No.53 ハゲた殺菌膜・皮膚常在菌3 善玉菌 »
「毛根矯正」カテゴリの記事
- 「癖毛のツボ」を一撃・直撃(2024.05.06)
- 「癖毛のツボ」を一撃・直撃・一瞬逆転して(2024.05.01)
- 「毛根矯正」で薬は要らない。(2024.04.30)
- 「毛根矯正」で薬は要らない。(2024.04.06)
- 「癖毛」なら「髪の毛」なら「東洋医学の極意」(2024.03.30)
コメント