無料ブログはココログ

« No.45 「毛根矯正2」(髪の環境) | トップページ | No.47 「逆性縮毛矯正1」(毛根矯正) »

2015年5月19日 (火)

No.46 「毛根矯正」(髪の環境4)お茶

No.46 「毛根矯正」(髪の環境4)お茶

 

 奇麗な健康な髪では 

少しは刺激を与えて 少し悪いことをして

 

 その 抵抗力で元気に 活発に新陳代謝をさせるように

肌も髪も守る能力が 強くなるように

 

 石鹸のアルカリ性を 使う事が普通ですが

抵抗力が弱い少ない ホントは強くない皮膚の持ち主

 

 その 抵抗力が弱い皮膚に 健康な髪と同じ事をし続けたら?

お塩とお酢で酸性の殺菌膜を作っているはずなのに?

 

 酸性の皮膚にアルカリ性の石鹸を大量に使ったら

お肌はひとたまりも無く 負けて 殺菌膜を無くし

炎症を起こして

 

 ポチャポチャっと ムクミ膨らみ始めます。

お肌がポチャポチャっと して来るから

 

 お肌が健康なら なんとなく膨らんだ分だけ

しっとり潤った様な 感じになって来ますが?

 

 弱い肌では 乾いて来ると 皮膚が広がった分だけ

乾燥が早く カサカサして来ますね。

 

 

 健康なお肌なら?

 

 健康な血液の循環なら? そんなお肌にはなりませんね。

血液が奇麗で 栄養をいっぱい運んでくれていたら?

 

 殺菌膜もしっかり出来ていて きめ細かく収斂して

ツルツル、ピカピカ、スベスベ になっているはずですよね!

 

 強い石ケンにも 負けなければ 奇麗でいられるのに

奇麗な頭皮から 癖毛ではない 奇麗な直毛が生えていた

ハズなのに

 

 奇麗で健康な 奇麗で良く働く 血液になってくれれば

血液がもっと元気に なってくれれば?

 

 

 腎臓が良く働いて 血液を極上にしてくれれば

腎臓が元気になってくれれば

 

 腎臓って 温めて 温めて よーく温めてやれば

元気になってくれて 良く働いてくれるようになります。

 

 だから まず カイロですね。

背中に 背骨の両側に 腰骨の上に 肋骨の下に

ちょうどベルトの辺り 背骨の後ろに

 

 でも もっと凄いのが 熱いお茶です。

熱いお茶は カラダの中から 温めてくれるから

 

 特に この4月、5月、6月のダンダン暖かくなり始めて

暑くなって来る季節は 暑さに負けて薄着になり過ぎて

 

 体調を崩し 気持ちが悪くなり 怠くて苦しくて

どうにもならない不調の季節です。

 

 こんな時は カイロを貼ると20分で 回復を始めます。

それよりも もっと凄く早いのが 熱いお茶です。

 

 私もたまに 狂うことが有り 寝ていても気分が悪い

そんな時には 熱いお茶を飲み様に なりました。

 

 

 大きめのマグカップに 熱いお茶をたっぷり注いで

もう フウフウ言いながら 少しづつ ゆっくりユックリ

 

 カップを置かずに ゆっくりユックリ フウフウ言いながら

少しづつ 少しづつ 飲み続けます。

 

 カップの半分ほど 飲み干した頃から

あの 嫌な気怠い 重苦しい気分が スーッと消えて行き

 

 気分が晴れて来ています。

あっ! これなら飲めるぞ! 続けて飲み続けていると

最後の一滴まで 飲み干しています。

 

 凄く気分が良くなっている 明るい 目の前が開けたような

爽快な いい気持ちに変わっている 体調に気が付きます。

 

 これなら もう一杯いけそうだぞ! そんな気持ちにさせられます。 

そして もう一杯目は 半分ほどで お腹はいっぱいになっています。 

 

 二杯飲める人は 七転八倒するほど 苦しんだ人です。

 

 その日は 今まで感じたことの無いほど 気分爽快

気持ちが良い を感じ取れる こんな事は初めてでした。

 

 健康だから 健康なら 何も感じ無い それが普通ですが

そこを通り越して 気分爽快を感じ続けられる。

 

 不思議な体験でした。

 

 ご来店のお客様に 皆さんに お話ししているのですが?

次にご来店の時に 「どうでした?」聞いてみると

 

 わたしも熱いお茶は 大好きだから良く飲むんですが

何も変わった事は ありません でしたよ。

 

 よくよく聞いてみると 熱いお茶は 最初の一口だけ

カップを置いて ぬるくなってから二口目でした。

 

 それは ぬるいお茶ですよね。

 

 

 この 熱いお茶が お腹に入り 胃に入って行くと

胃が温まって来ますね。

 

 温められた胃が 胃の後ろに有る 腎臓を温めてくれます。

お隣の胃が暑くなって来ると スグに腎臓まで暑くなってくれる。

 

 身体の中から 温めてやると てきめんに 伝わって

腎臓が暑くなって すぐに働き始めてくれて

1~2分で回復して来ます。

 

 女性の身体って 男性の身体の 半分しか筋肉が無いから

体温を作る所が 半分しか無いから すぐに体温不足になって

 

 体調を崩して 体調不良になって 崩れ倒れて行きます。

 

 温められた胃の上には 肝臓もあります。

肝臓だって 冷えて震えて 働かないで動けないでいたから

 

 肝臓の働きも 活発になって 元気 元気 です。

 

 

 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。

http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等

question@vallentain.net

 

バレンタイン美容室 –Shop

http://vallentain.shop-pro.jp/

« No.45 「毛根矯正2」(髪の環境) | トップページ | No.47 「逆性縮毛矯正1」(毛根矯正) »

毛根矯正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.46 「毛根矯正」(髪の環境4)お茶:

« No.45 「毛根矯正2」(髪の環境) | トップページ | No.47 「逆性縮毛矯正1」(毛根矯正) »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31