無料ブログはココログ

« No.43 「毛根矯正2」(毛根直毛化) | トップページ | No.45 「毛根矯正2」(髪の環境) »

2015年5月17日 (日)

No.44 「毛根矯正2」(髪の環境)

No.44 「毛根矯正2」(髪の環境)

 

 髪が癖毛になる原因は 髪が生きている細胞だから

髪細胞は 新陳代謝をしている。

 

 髪は栄養を消費して 老廃物を排泄しています。

血液から栄養をもらって 生きています。

 

 生きている髪細胞だから 髪に効く栄養を食べていますか?

その栄養は 髪細胞にまで届けられていますか?

 

 髪細胞は 届けられた栄養を しっかり消費していますか?

そして 老廃物が奇麗に処理されていますか?

 

 当たり前の たったこれだけの事が出来ていれば

癖毛には なってなんかいません。

 

 

 どこかが 狂っているのかも?

どこかの機能が うまく作用していないのではありませんか?

 

 まず 第一に考えられるのは 栄養ですね。

栄養が健康を保つことが出来るだけ 食べられていますか?

 

 癖毛の髪は 皮膚が変化して出来たモノだから

皮膚が生き生きと 健康に元気にピチピチしていますか?

 

 肌が意外に ザラザラ、カサカサしていませんか?

スポーツをしたあとの様に 血行よく汗ばむ程に

元気ですか?

 

 血液の流れが良いですか? 血行不良の症状は出ていませんか?

手足の冷え症は 無いですか? カラダの冷えも無いですか?

 

 

 癖毛の栄養にも 色々有りますが 一番に挙げられるのが

冷えを無くす栄養です。

 

 鍋物を食べて温まる。 ラーメンを熱いうちに汁まで飲み干す。

食べ終わった時には 汗をビッショリカイテいる なんて!

 

 お茶する時に言われるのが ジンジャー茶、生姜湯ですね。

ジンジャー茶を飲むと カラダがポカポカして来て

汗かいちゃう事も 有るんですよ。

 

 汗をかいた時って どんな気持ちですか?

カラダの悪い感じが 消えている。 気分は清々しい。

 

 体調の悪い感じ 体調の重たい感じ 怠い感じが

無くなって 一時そんな悪い感じが 消えていますね。

 

 今やった事って ジンジャー茶を 飲んだだけですよね。

鍋物を食べ ラーメンを食べた だけですよね。

 

 何も髪の栄養になる様なモノは 食べたつもりはありません。

これがですか?

 

 だけど カラダは温まり 気分は爽快になって

これが どんな栄養でも 必要に応じて吸収できる能力を

引き出します。

 

 不思議ですね? 熱いお茶を飲んだだけなのに

熱い鍋物を 熱いラーメンを なのに?

 

 お肌は汗ばんで ピチピチして来ていますね。

黄色く白く冷えていた肌が 血行よくピンク色に色づいて。

 

 

 生姜と同じ ウコンなんかは 肝臓に効く

酒飲みの弱った肝臓を 元気にしてくれるなんて

言われていますね。

 

 生姜がカラダを ポカポカ温めてくれて

温めてもらって 肝臓が温まって 元気にはたらき始めてくれる。

 

 肝臓が元気になって 腎臓まで元気を取り戻して

生姜もウコンも 凄いですね。

 

 巷では 生姜エキスや 唐辛子エキスのカプサイシンなど

刺激の強い 体温を高める為のサプリメント などがありますね。

 

 

 お客様と話してマッサージに通っている方は ほとんどが

肝臓が悪いですねー。 腎臓が悪いですねー。

言われるそうです。

 

 体温が低くて 低体温症で 腎臓も肝臓も働けなく

低体温で機能出来なくて 老廃物が貯まり始めて

 

 それが疲れになって 活性酸素が貯まり始めて

体調の悪い 体調の重たい 怠いを感じ始めています。

 

 当然 肝臓も腎臓も 働いてい無いのだから

疲れが溜まる一方ですよね。

 

 こんな症状を感じたら カラダを温めてみてください。

 

 こんな症状の人ほど 以外に身体に自信があったり

健康に決まっていたり 

 

 低体温に気付いていない 体質の個性だと思っている

そんな感覚で 捉えていたりしてます。

 

 

 癖毛って 低体温と言うだけなのに これだけ多くの症状が出て

これだけ多くのSOSを 感じ取っています。

 

 これが癖毛の特徴で有り 長所です。

カラダ中の神経が これだけ働いて 伝えてくれて

 

 何も感じ無い 神経が働いてい無い 無神経なカラダに比べて

もの凄い 神経の働きですよね。

 

 こんなにも繊細な神経が カラダ中を感じ取って

敏感に伝えて 感受性が豊かなはずなのに

 

 使わない手は無い! 一つづつ丁寧に感じ取って

ひとつづつ試してみたら 感受性の鋭さに驚きです。

 

 この神経の鋭さが ほかの人のなん十倍も有るから

わがままで わがままで!

 

 簡単に治る癖毛だって 試してもいないのに

合わないから やらなかった。

 

 

 ジンジャーで癖毛を治したお客様がいます。

半年前まで 癌で死ぬの生きるのと 悩んでいたはずなのに。

 

たった半年で 癌なんかどこかへ 飛んで行ってしまって

肌はツルピカ ピンク色に透き通って血行よく 髪が凄い!

 

 すべてが 十数年来てくれていたのに 一番凄い!

ツルピカの髪 さらさら絡まらず 直毛になっている。

 

 生姜ってスゴイですね。

 

 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。

http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等

question@vallentain.net

 

バレンタイン美容室 –Shop

http://vallentain.shop-pro.jp/

« No.43 「毛根矯正2」(毛根直毛化) | トップページ | No.45 「毛根矯正2」(髪の環境) »

毛根矯正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.44 「毛根矯正2」(髪の環境):

« No.43 「毛根矯正2」(毛根直毛化) | トップページ | No.45 「毛根矯正2」(髪の環境) »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31