No.41 「毛根直毛化」(パワートリートメント1)
No.41 「毛根直毛化」(パワートリートメント1)
「パワートリートメント」って「トリートメント」
の強力なヤツですよねー?
いいえ 違います!
アルコール系の シャンプーです。
強力に髪を良くする モノです。
髪を良くするモノを 「トリートメント」と呼びます。
髪を良くするモノを 総称して トリートメントと呼びます。
一番手ごろなタイプが 市販されている トリートメントですが
パワートリートメントは 業務用です。
アルコール系の シャンプーです。
半年、1年経つ内に お客様の髪は 随分良くなり
良さに慣れて来ると 不満が出て来ます。
バレンタインで縮毛をかけて 帰る時の良さが出無いんです
お店で使っているモノは 違うんじゃ無いですか?
鋭い 指摘ですね!
お店では 逆性シャンプーは使わ無いで パワートリートメントです。
お客様はもう、逆性シャンプーは 使わなくて良いレベルになっているから
パワートリートメントを使っています。
パワートリートメントは アルコール系だから
ヨゴレを溶かすタイプです。
逆性シャンプーでは 髪の表面のヨゴレを 取り落して
奇麗になったのですが? 髪の芯が老廃物だらけです。
髪の芯までは 逆性シャンプーも 入って行けませんから
新陳代謝の 少ない弱い髪では 溜まっています。
髪の芯に溜まってしまった 新陳代謝のカス 汚れ、老廃物は
溶かしてやらないと 髪の中で固まっていて 落ちないから
アルコール系で溶かして 落してやらないと
とても 特殊な方法ですが すごいですよ。
特に 太い髪、太すぎる髪、などは
新陳代謝のカス 汚れ、老廃物が 髪の芯に溜まっているから。
アルコール系なら 髪の芯まで 浸透して溶かしてくれるから
強烈に浸透して 強烈に溶かして くれるから
強烈過ぎて そのまま置いておくと ガサガサになります。
強烈に浸透して 髪の中に入って行くから
出るチカラが 能力が 有りません。
普通のトリートメントと 勘違いして 同じだと思は無いで
パワートリートメントは アルコール系のシャンプーです。
髪の毛を膨らませて 髪の中に入っていって 汚れを溶かす
シャンプーです。
だから シャンプーだと思って 使ってください。
アルコール系だから 泡の立ちが悪いです。
全体に塗布して 泡が立たなくても 全体に行渡り
髪に付いてるーって感じになれば 浸透を始めています。
パワートリートメントが 落す汚れは
髪の芯に有り シャンプーでは 落せなかったヨゴレです。
髪の毛を膨らませて 髪の中に入っていった
パワートリートメントは 出るチカラが有りません。
ここで逆性トリートメントを 使います。
髪の毛を膨らませて 髪の中に入っているから
髪の毛を収斂させて 細く小さく 締め付けて
絞ってやれば 吐出されて 出て来ます。
逆性トリートメントは 何回でも使ってください。
何回も 何回も 絞って絞って 吐出して吐出して ください。
普通でも 3回以上は繰り返して 絞ってください。
出来れば 5回は絞ってください。
髪の芯まで汚れを落とした 髪の毛は
透き通って来ます。 髪の芯まで透き通って来ます。
これが バレンタインの「毛根矯正」の特徴です。
半年も前に東京から来て もう来ないかと 思っていたのに?
また来た時の髪質は あまり良くなっていない。
触ってみると 最後にシャワーを使っている。
よその美容室に 変えても当然なのに?
感じ取ってくれていたんですね。 直毛化している事は。
かかりもよその美容室よりも奇麗に良い。
傷んで無い どころか癖毛も少し良くなっている。
毛根直毛化ってこんなモノなのかなー?
でも、ふに落ち無い! 疑問符だらけで2回目は来てくれます。
それが 逆性トリートメントを 最後にすすいでしまった。
その結果が 髪が変れない。 変れなかった理由です。
逆性トリートメントは 最後にすすいではダメ。
タオルでふき取って タオルドライです。
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
« No.40 「毛根直毛化」(逆性トリートメント2) | トップページ | No.42 「毛根直毛化」(パワートリートメント2) »
「毛根矯正」カテゴリの記事
- 「癖毛のツボ」を一撃・直撃(2024.05.06)
- 「癖毛のツボ」を一撃・直撃・一瞬逆転して(2024.05.01)
- 「毛根矯正」で薬は要らない。(2024.04.30)
- 「毛根矯正」で薬は要らない。(2024.04.06)
- 「癖毛」なら「髪の毛」なら「東洋医学の極意」(2024.03.30)
« No.40 「毛根直毛化」(逆性トリートメント2) | トップページ | No.42 「毛根直毛化」(パワートリートメント2) »
コメント