No.58 ハゲた殺菌膜・バイ菌(皮膚常在菌8)
No.58 ハゲた殺菌膜・バイ菌(皮膚常在菌8)
毛根矯正、毛根直毛化 毛根から直毛が生えて来る方法。
スッピン・ヘアー3
癖毛のデコボコな イビツな髪の毛に 似ているのが
ニキビのデコボコ肌ですね。
ニキビ跡のデコボコ肌では 毛穴の中の皮脂が腐敗して
そこに皮膚ダニが住み着いて 悪化させて出来たクレーター
ですね。
毛穴の中では無くて 毛穴の壁が悪かったら?
炎症を起こし ムクミ膨らんでいたら
毛穴の壁に 残留シャンプーが 一面に付着していたら
酸性の皮膚に アルカリ性のシャンプーが 付着していたら
プラス系の皮膚に マイナス系のシャンプーが 付着していたら
次のシャンプーの時まで 付着していたら
毛穴の壁も 頭の皮膚も 残留シャンプーの 着きっぱなし
が続いていたら? それが 弱い皮膚なら 体調が悪かったら
皮膚の表面は アルカリ性になっていますから
悪玉菌の理想郷になっています。 黄色ブドウ球菌の楽園です。
それで無くても 酸性の殺菌膜、収斂膜、保護膜を落とされて
皮膚の表面は 無防備で守りが 無くなっているのに
そこへ 悪玉菌の黄色ブドウ球菌が 大繁殖を始めたら?
皮膚細胞の中にまで 入り込んでいったら?
皮膚は炎症を起こし 毛穴の壁も炎症を起こしたら
ボコボコに 膨らんで浮腫んで
毛穴は周りから 押されて ボコボコに 膨らんだ
頭皮から押されて ギュウギュウ押されて
毛穴は細く ペシャンコにされて 毛穴が無くなって
しまうほど ギュウギュウ押されて 小さくなってしまいます。
毛穴が無くなるほど お肌がポチャポチャに 膨らんで
浮腫んで炎症を起こして 悪玉菌の黄色ブドウ球菌が増殖して
悪玉菌だらけになって 毛穴の壁も 頭の皮膚も
黄色ブドウ球菌だらけの肌に なってしまって
お肌はポチャポチャに シットリして来たんだけれど
繊細で敏感肌で スグに炎症を起こしてしまう。
毛根を包む 毛穴が 黄色ブドウ球菌だらけの
炎症をして 繊細で感受性が出て 敏感になって来て
癖毛だって 毛穴が無くなるほど 細く小さくギュウギュウに
されたら デコボコの毛穴を
出来たばかりの フニャフニャな髪の毛は 下から
ギュウギュウ押し出されて 毛穴の壁のデコボコな形に
デコボコに押し付けられて
ポチャポチャに 細く ペシャンコにされた毛穴から
ギュウギュウ押されながら 髪の毛はデコボコの癖毛にされて
イビツな新生毛になってしまって デコボコな形の
癖毛にされて デコボコな形を 覚えた癖毛にされてしまいます。
毛穴が正常な 奇麗なツルッとした筒だったら
出来たばかりの 新生毛は 奇麗なツルッとした筒を通り
奇麗なツルッとした 直毛が生えて来たはずなのに
酸性の殺菌膜、収斂膜、保護膜の キュッと締まった
殺菌膜で守られた いじめられ無い 強くて健康な
弾力が有る 引き締まった ツルピカさらさらな奇麗な髪に
風に吹かれて さらさら流れて 弾むような弾力が出て
引き締まった キューティクルが ツルピカさらさらにしてくれます。
石鹸もシャンプーも 使ってはダメ
それだけ現代人の お肌は繊細で敏感な 感受性の鋭い
そんな 肌と髪の毛に なってしまっていたら
もし 石鹸やシャンプーを使ってしまったら?
早く 残留石鹸やシャンプーを 落してください。
中和して 無くして ススギ落してください。
逆性の 逆性トリートメントで 中和して
アルカリを無くして 善玉菌の喜んで働く
お塩とお酢で作り 汗と皮脂とを 善玉菌が
脂肪酸とグリセリンに分解して 殺菌膜にしてくれる
善玉菌の楽園を 作ってください。
化粧品が何も付いてい無い スッピンの肌と髪
スッピンの 素肌の 素の髪の感触を 感じてください。
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
最近のコメント