No.1 「毛根直毛化」(直毛が生える!?)
No.1 「毛根直毛化」(直毛が生える!?)
くせ毛・クセ毛・癖毛、いやな言葉ですね。
いやがられ、いじめられ、バカにされ、笑われて。
自殺まで考えた人も 少なくはないでしょう。
病院に行って「癖毛を」言った途端に追い返されて。
癖毛は病気では無いから 診察したら医師法違反だから。
「癖毛は病気では無いのに診察して医療費の請求ですか?」
縮毛矯正をかけても 髪の毛は痛み悪くなり切れて。
美容室でも イヤな顔されて 断られて。
良いことなんて 一つも無い。
だれにも 話なんか出来ない。
話せば 馬鹿にされて 笑われるだけ。
癖毛は病気では無い?・・・なら何でしょう?
「未病です。」病気の前兆。 SOSです。
癖毛の人って、風邪を引きやすい、肌が弱い、疲れやすい。
もっと詳しく言うと
弱いんだから 弱い分だけ 敏感です。
とても 繊細です。
風邪を引いた人が来ると 息を凝らしてバイ菌を吸わないように。
花粉の季節は マスクをして ゴーグルをして
守れるだけ守り尽くして
笑われるほど 守りを固めて、
「癖毛の話」でしたね。
栄養失調です。 だから 黒人用のMSMが発売されました。
「メチルスルホニルメタン」皮膚を硬くして直毛にするサプリです。
食べ物の中に少量づつ含まれています。
ビタミンのようなものですね。 でも すごい効果を出しますね。
おいしく食べていたハズのご馳走なのに?
大事な栄養が吸収されていない?
からだが栄養を吸収する能力が弱いから 栄養失調です。
繊細で 敏感で 他人の10倍も 100倍も
感受性が鋭くなって来ます。 長所ですよ!
これから その
繊細で 敏感で 鋭い感性を使うお話をします。
静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html
ご質問等
mag_question@vallentain.net
« 「毛根直毛化レシピ集」原稿 1. | トップページ | No.2 2015/02/14 栄養 »
「毛根矯正」カテゴリの記事
- 「癖毛のツボ」を一撃・直撃(2024.05.06)
- 「癖毛のツボ」を一撃・直撃・一瞬逆転して(2024.05.01)
- 「毛根矯正」で薬は要らない。(2024.04.30)
- 「毛根矯正」で薬は要らない。(2024.04.06)
- 「癖毛」なら「髪の毛」なら「東洋医学の極意」(2024.03.30)
コメント