無料ブログはココログ

« No.8 癖毛の基礎3(マイナス・イオンと髪) | トップページ | No.10 癖毛の基礎5(癖毛がお酢で保護膜)(お塩とお酢と癖毛) »

2015年4月 8日 (水)

No.9 癖毛の基礎4(マイナスイオン電子の抜き出し方)純金

No.9 癖毛の基礎4(マイナスイオン電子の抜き出し方)純金

 

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 

 むかし昔のお話です。

純金を食べて 病気を治していたことを 知っていますか?

 

 病気とは言っても 気持ちが悪い 気分が悪い 程度だと思いますが?

純金が 薬の役目を してくれていたようですね。

 

 以外に知られていないようですが 今でも

高級な和菓子など 贈答用などで用いられる お菓子を見てください。

 

 純金粉がパラパラ チョコット乗っていますね。

豪華で 綺麗ですね。 

でも なぜ? 純金が?

 

 栄養も無く なんにも栄養が無いのに?

豪華かも知れないけれど? なんで金属が?

 

 

 純金だけが マイナスイオン、活性酸素 等のマイナス電子を

からだの中から 純金が追い出して くれるから!

 

 銀では 細菌を殺してしまいます。

体内細菌は ほとんどが体内で必要な細菌ばかりです。

健康を維持する為に絶対に必要な細菌を殺してはいけませんね。

 

 体内必要細菌を殺してしまったら 健康が維持出来なくなります。

銀は 細菌を殺す 特殊な能力がある為 使えません。

 

 白金も 純金ほど強い 追い出し効果がありません。

ほとんど無い 白金を使っても 意味が無いだけです。

 

 金属の中でも これだけ強い 追い出し効果がある金属は

純金だけですね。

 

 

 懐石料理の目立つ一品の上に 小さな小鉢の料理の上に。

純金がほんの少し チョボット 光り輝いています。

 

 最高級な和菓子の 一番目立つ所に

キラッと光る 純金が 高級感を感じますね。

 

 ほんの チョコットの純金なのに こんなに少しで?

十分です。 十分な純金の量です。

 

 栄養なんか なんにも無い 純金なのに?

マイナスイオン、活性酸素、のマイナス電子が

これだけの純金の量でも 身体を救います。

 

 

 金沢の純金泊職人さんは はみ出し余った金箔を

ヒョイッと口の中へ入れて 食べてしまう。

経験から出た しぐさですね。

 

 純金泊や金粉などは 観光地のお土産コーナーなどにも

置いてありますね。 親指ほどの ガラスの小瓶に入っていますね。

 

 一度 食べてみてはいかがですか?

ペットボトルに 純水と 純金を入れて よく振って 純金水を作ってみたら?

水道水では 余分なほかの金属が 入っているからダメ。

純粋を薬局で買って来るか お湯を沸かして作ってください。

 

 純金化粧品や 純金入り石けんなども 純金の効果に期待をした

商品たちですね。

 

 

 からだの中に純金の 原子分子が入り 身体中に送られると

純金の働きで マイナスイオン、活性酸素、のマイナス電子が

追い出されはじめます。

 

 髪の毛も からだの一部です。 繋がっています。

頭皮 毛穴 毛根 髪の毛に 大量に溜まった マイナスの電子

 

 純金の 吐き出し効果で 無くなっていきます。

マイナス電子の 2倍近くまで膨らませてしまう チカラも

マイナス電子が無くなれば 膨らまなくなります。

 

 

 なぜ こんなに クドクドと言うんですか?

健康なら 癖毛にもならないし 気持ちが悪くもなりません。

 

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 

 人のカラダは 酸性に出来ています。

地球に比べて 200倍酸性に 出来ています。

地球上に居る 悪いバイキンから 身を守る為にです。

 

 皮膚の表面が 200倍酸性なら

バイ菌は バリヤーから 入って来られません。

バリヤーで 死んでしまうか 動けなくなって遂には死んでしまいます。

 

 食べた食事の中に バイ菌が潜んでいたら?

胃の中で 胃液 胃酸(酸性)に 酸で殺されてしまいます。

 

 

 カラダは お塩が必要です。

夏になると 塩カルピス とか塩分補給飲料水が 出回りますね。

 

 お塩は 絶対に必要だからです。

お塩が 胃液 胃酸に変ってくれるから、 バイ菌を殺してくれるから。

お塩が無いと 胃酸が作れないから。

 

 そして お酢も 必要です。

お酢と お塩が クッツイテ 皮膚の表面に

保護膜 殺菌膜 収斂膜 を作って守ってくれるから。

 

 お酢と お塩は おいしい 甘い と思うときは足りない。

不足してくると 怠く 気持ちが悪く なって来ます。

 

 減塩は 以外に怖い。 若者には怖い行為です。

 

 

 お塩と お酢とが作った 保護膜 殺菌膜 収斂膜 は

200倍酸性の プラスイオンの保護膜です。

 

 プラスイオンの保護膜に マイナスイオンのシャンプーを使うと

プラスとマイナスが くっつき合って 洗い落とされてしまいます。

 

 お肌はまだ プラスイオン系です。

余ったシャンプーが 残った新しい 剥がれてくれない皮膚に

シャンプーの余りが くっついて 付着していきます。

 

 シャンプーを よくすすいだ後に

シャンプーの香りがするのは 余ったシャンプーが 

汚れの落ちた 新しい皮膚に 残っているからです。

 

 

 カラダが お塩と お酢とで作った 保護膜 殺菌膜 収斂膜 は

科学薬品のシャンプー剤に 剥がし取られて

代わりに アルカリ性の強い シャンプー剤が 付着しています。

 

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 

 健康なら 問題ありませんが 弱い 弱すぎる体質では

耐えられない事もあります。

 

 後でもう一度 保護膜 殺菌膜 収斂膜を 再生出来れば良いのです。

それが 健康タイプなら コンディショナーです。

 

 いままで 色々なコンディショナーを 使って見たけれども

良い結果が出ませんでした。

 

 それだけ 弱過ぎるタイプでは もっと強い「逆性トリートメント」

を試して見ると

お風呂上がりのカラダが 安心していることに気付きます。

 

 お風呂上がりが クタクタなのは 保護膜を取り落とした為の

急いで再生しなければならない 疲れです。

 

 保護膜の再生には 健康でも 8~10時間かかると言われています。

カラダにとっては 有って当たり前の 保護膜です。

 

 その保護膜を 現代化学のちからで 簡単に落としてしまう。

それが 綺麗だと 思って疑わない。

アルカリ性の石けんは バイ菌の温床と化しているのに。

 

 酸性の強い「逆性トリートメント」をシャンプーに ぶつけてやると

中和して 中性になりますね。 それではダメ。

 

 元の 200倍酸性の お肌に戻してやらないと

だから それだけの事ができるモノを使って二度洗いです。

 

一度目は アルカリを中和して、

二回目に 元の 200倍酸性の お肌に戻してやる。

です。

 

 

 次回は 「お酢で保護膜」です。

 

 

 静岡県沼津市 バレンタイン美容室 ホームページです。

http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等

question@vallentain.net

« No.8 癖毛の基礎3(マイナス・イオンと髪) | トップページ | No.10 癖毛の基礎5(癖毛がお酢で保護膜)(お塩とお酢と癖毛) »

毛根矯正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.9 癖毛の基礎4(マイナスイオン電子の抜き出し方)純金:

« No.8 癖毛の基礎3(マイナス・イオンと髪) | トップページ | No.10 癖毛の基礎5(癖毛がお酢で保護膜)(お塩とお酢と癖毛) »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31